ちゃんとおいしい話 - ロイヤルホストの「美味しい英国」の話

1)サイゼリヤであまり頼まないミニフィセルを食べてきた話、2)ロイヤルホストの「美味しい英国」の話、など3本立てです
マキタニ 2023.07.02
読者限定

こんにちは、マキタニです。

【今回の内容】

  • サイゼリヤであまり頼まないミニフィセルを食べてきた話

  • ロイヤルホストの「美味しい英国」の話

  • サイゼリヤの一部店舗限定メニュー

主にサイゼリヤの最近の話題や飲食関連のトピックスを中心とした無料のニュースレターです。メールアドレスの登録で全文を読めます(過去記事も全文読めるようになり、新しい記事はメールでも配信されます)。

ニュースレターのタイトルから「サイゼリヤ」を外してみました。たぶん今後もサイゼリヤのトピックスが多いと思いますが。

***

サイゼリヤであまり頼まないミニフィセルを食べてきた話

今週はランチで1回サイゼリヤにお伺いしました。

最近「普段めったに頼まないメニュー」を積極的に頼もうとしています。前回はミラノ風ドリアでした。

この日はミニフィセルを中心にセットリストを組んだ回。

モッツァレラのサラダ

モッツァレラのサラダ

まずは「モッツァレラのサラダ」。今年の春からグランドメニューに入ったメニューですが、すでに6回目の注文です。わかりやすくお気に入り。

サイゼリヤのバッファローモッツァレラが甘くておいしいというのもありますが、ルーコラも好きなんですよね。ビネガーとオリーブオイルのドレッシングもよく合います。

田舎風ミネストローネとミニフィセル

田舎風ミネストローネとミニフィセル

こちらも大好きな「田舎風ミネストローネ」。そして「ミニフィセル」、お久しぶり。

田舎風ミネストローネは去年の12月から出ているメニューですね。そのときから数えると12回いただいています。とても好みの味です。これと前菜1皿とプチフォッカで軽いランチで済ますことが増えました。

でもこの日のチョイスはミニフィセル。

パリッと外側は香ばしくて、中はフワッというかややモチッというか、柔らかい感じです。いいですね。おいしいです。特に外側が香ばしい感じが良き。

普段はプチフォッカばかりいただいていて、焼きたてのふわっとした感じが好きなんですよね。ただ、お店や日によって状態が違ったり焼き置きだったりします。調理工程を想像すればそうなるのもわかるしそれを理解した上で受け入れています。

一方、このミニフィセルはおそらく提供品質は一定していそうです。サイゼリヤとして本流にしたいのはおそらくこちらなんだろうなーと思いつつ、おいしくいただきました。

ごちそうさまでした。

***

ロイヤルホストの「美味しい英国」の話

気になっていたロイヤルホストの「美味しい英国」フェア、先日行ってきました。

ロイヤルホスト「美味しい英国」

ロイヤルホスト「美味しい英国」

ロイヤルホストのフュージョンセレクションの第2弾だそうです。前回はシンガポール料理で、今回がイギリス料理。

「フュージョンセレクション」ということで、フュージョン料理としてロイヤルホスト風にアレンジして提供しますよ(オリジナルを尊重しつつそこからアレンジを加えたり組み合わせたり)、ということだと思います。

イギリス料理って一般的にはあまり馴染みがないですね。思いつくものを挙げてもそんなにありません。

  • フィッシュ&チップス

  • ローストビーフ

  • スコーン

  • スコッチエッグ

ということで、楽しみに行ってきました。

注文したのは「英国風PUB小皿」。事前にこれにしようと決めていました。

  • コロネーションチキンサラダ

  • フィッシュ&チップス

  • コテージパイ

  • ベイクドビーンズ

  • パスティ(英国風ミートパイ)

パンクIPAのビールも注文できるので、喜々として注文。

パンクIPA

パンクIPA

パンクIPA、久しぶりに飲みました。すごくフルーティ。ふわーっとフルーティ。おいしいです。5年ぐらい前?に一時期すごく好きになって、ときどき飲んでいました。

ということで、PUB小皿たちが到着。

「英国風PUB小皿」

「英国風PUB小皿」

どれもおいしかったです。個人的にはかなり満足。全体的にちょっとイモ感多めですけど、ビールもあることですしそれも良き。

パスティというミートパイが一番おいしかったです。なんだろう、説明しにくいスパイスが香るミートパイ。あんまり食べる機会のない味。

フィッシュ&チップスも、白身魚がフカフカほわっとして期待通り。タルタルの他にビネガーのソースに付けるのも良かったです。

コロネーションチキンの乗ったサラダ。これをもう少し食べたかった。カレー風味のチキン。これ、おいしい。他のメニューだとこのチキンだけの皿もあるみたいです。

ロイヤルホストにパンクIPAがずらーっと並ぶ不思議な景色。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、1039文字あります。
  • サイゼリヤの一部店舗限定メニュー

すでに登録された方はこちら

読者限定
サイゼリヤ4/23メニュー改定でチーズフォッカチオが11年ぶりに登場、...
読者限定
イタリア食文化を学ぶ書籍3選
読者限定
30年以上ぶりのカプリチョーザ
読者限定
サイゼリヤのメニュー変遷 2025年2月編
読者限定
神コスパ「ガストフィットメニュー」はサイゼリヤの「インフレ受け皿ポジシ...
読者限定
サイゼリヤのメニュー改定の話、さようならプチフォッカとミニフィセル(2...
読者限定
業績好調な中国サイゼリヤ、日本サイゼ「タラコ推し」と共通するローカライ...
読者限定
2024年サイゼリヤおいしかったメニューBEST10、ほか